top of page

​イベントの予定

The plan of the events in this year of Asami

  • 八幡朝見神社      中秋の名月祭
    八幡朝見神社      中秋の名月祭
    日時を未定にする
    八幡朝見神社
    例年旧暦の8月15日に開催される中秋の名月祭。
  • 朝見ウォーク      ~ミステリーコース~
    朝見ウォーク      ~ミステリーコース~
    12月19日(日)
    八幡朝見神社境内前集合
    朝見郷ロマン散策、通称「朝見ウォーク」は、毎月第3日曜日に開催する街歩きイベント。朝見神社周辺の豊かな自然の中を歩きます。ご予約は0977-23-0592(高崎)12月は【ミステリーコース】直前まで秘密のサプライズを乞うご期待。5名以上集まれば臨時便も可能です。
  • 朝見ウォーク      ~乙原の滝コース~
    朝見ウォーク      ~乙原の滝コース~
    11月21日(日)
    八幡朝見神社境内前集合
    朝見郷ロマン散策、通称「朝見ウォーク」は、毎月第3日曜日に開催する街歩きイベント。朝見神社周辺の豊かな自然の中を歩きます。ご予約は0977-23-0592(高崎)7月は【乙原の滝コース】初夏の木々を愛でながら森林浴と滝を楽しみます。5名以上集まれば臨時便も可能。
  • 第二回朝見マルシェ
    第二回朝見マルシェ
    10月23日(土)
    八幡朝見神社表参道、境内、萬太郎広場
    令和の楽市楽座『朝見マルシェ』を今年も開催します。 八幡朝見神社表参道、境内、萬太郎広場にて。
  • 朝見ウォーク      ~旧流川名残橋コース~
    朝見ウォーク      ~旧流川名残橋コース~
    10月17日(日)
    八幡朝見神社境内前集合
    朝見郷ロマン散策、通称「朝見ウォーク」は、毎月第3日曜日に開催する街歩きイベント。朝見神社周辺の豊かな自然の中を歩きます。ご予約は0977-23-0592(高崎)10月は【旧流川名残橋コース】市街地に残る旧道と流川の名残橋を散策。5名以上集まれば臨時便も可能です
  • 朝見ウォーク      ~別府の近代芸術と文化コース~
    朝見ウォーク      ~別府の近代芸術と文化コース~
    9月19日(日)
    八幡朝見神社境内前集合
    朝見郷ロマン散策、通称「朝見ウォーク」は、毎月第3日曜日に開催する街歩きイベント。朝見神社周辺の豊かな自然の中を歩きます。ご予約は0977-23-0592(高崎)9月は【別府の近代芸術と文化コース】別府の文化と知られざる芸術を巡ります。5名以上集まれば臨時便も可
  • 朝見ウォーク      宝満寺~河内谷コース
    朝見ウォーク      宝満寺~河内谷コース
    8月15日(日)
    八幡朝見神社境内前集合
    朝見郷ロマン散策、通称「朝見ウォーク」は、毎月第3日曜日に開催する街歩きイベント。朝見神社周辺の豊かな自然の中を歩きます。ご予約は0977-23-0592(高崎)8月は【宝満寺~河内谷コース】別府最古と言われる宝満寺と街に近い渓谷を散策します。5名以上集まれば臨時便も可能。
  • 山香「上村の郷」特産品販売会
    山香「上村の郷」特産品販売会
    8月08日(日)
    萬太郎広場(朝見神社表参道沿い)
    昨年も大好評だった上村の郷(かむらのさと)の特産品販売会を今年も開催します。山香米や浄土寺味噌、ホウズキなど。八幡朝見神社の表参道沿いにある萬太郎広場にて、一日だけの販売会。 その他出店有
ABOUT US

Businessmen who gathered at the foot of Hachiman Asami Shrine   started the Asami sando association to  revitalize local communities.

ADDRESS

​事務所

〒874-0812

大分県別府市朝見1丁目2−11

 

asamisando@gmail.com

SUBSCRIBE FOR EMAILS

Thanks for submitting!

© 2020 KAGURA.AI created with Wix.com

bottom of page